第20回日仏海洋学シンポジウム
プロシーディングス
参加登録 / 宿泊
プログラム / 要旨投稿
趣旨
ホーム
2025年11月26日-30日
三重県鳥羽市
鳥羽 2025: 持続可能な未来のための海洋科学
シンポジウムのご案内
日仏海洋学シンポジウムは、日本とフランスの2つの日仏海洋学会によって共催されてきました。 両者は日仏間の科学交流を促進することを目的としており、1983年以来、日本とフランスで交互に定期的なシンポジウムを開催しています。
2021年にフランスのカーンで開催された前回のシンポジウム
に引き続き、第20回日仏海洋学シンポジウムが2025年11月28日(金)から30日(日)まで三重県鳥羽市で開催されます。
[
English page
]
お問い合わせ:
2025_symposium@sfjo-lamer.org
コンセプトノート
シンポジウムちらし
会場
鳥羽商船高等専門学校 [
アクセス(高専のサイト)
/
会場案内図
]
日程
11月26日・27日
エクスカーション
11月28日
練習船鳥羽丸船内見学会
11月28日~30日
シンポジウム
11月28日
鳥羽市主催歓迎レセプション
-
鳥羽国際ホテル
にて
11月29日
日仏海洋学会主催ディナー
-
鳥羽国際ホテル
にて
プログラム準備中
今後の日程 (予定)
2025年8月
参加登録開始
発表登録開始
発表要旨投稿開始
2025年9月
発表登録締め切り
2025年9月
発表要旨投稿締め切り
2025年10月
発表プログラムのウェブサイト公開
2026-2027年
プロシーディングス刊行予定(Springer社)
最新情報
2025.06.11
シンポジウムウェブサイト公開
2025.06.11
シンポジウムちらし公開
主催
共催
独立行政法人国立高等専門学校機構 鳥羽商船高等専門学校
鳥羽市
国立研究開発法人 水産研究・教育機構 (FRA)
協力
鳥羽国際ホテル
助成
公益財団法人 日仏会館
笹川日仏財団
後援
伊勢志摩観光コンベンション機構
三重県
在日フランス大使館
笹川平和財団海洋政策研究所
国立研究開発法人 海洋研究開発機構 (JAMSTEC)
日本海洋政策学会
公益社団法人 日本水産学会
一般社団法人 日本海洋学会
一般社団法人 水産海洋学会
協賛
株式会社アイエスイー
NTT東日本株式会社
EDFパワーソリューションズ・ジャパン株式会社
ケアシェル株式会社
いであ株式会社
マルハニチロ株式会社
株式会社新協
株式会社東京久栄
三洋テクノマリン株式会社
国際航業株式会社